フリーランス(個人事業主)の見積書の書き方を解説!【案件を獲得できる見積書作成のポイントは?】

  1. フリーランスの見積書って書き方はあるの?
  2. メールや口頭での確認ではだめなの?

この記事をご覧になっているあなたは、フリーランス・個人事業主の見積書の書き方について、気になっているのではないでしょうか?

会社員とフリーランスの現役パラレルワーカー「こーへい」

副業・パラレルキャリア専門メディア「パラレルワーカーズ」を運営している「こーへい(@kohei_x_jp)」です。

会社員とフリーランスの現役の副業ワーカーの視点で、パラレルワーク・キャリアについて役立つ情報を分かりやすくご紹介します!

フリーランスになると、見積書を作成する機会が多くなりますよね?

会社員の時は、何気なく発行していた見積書ですが、フリーランスが仕事を受注するための重要な書類なのです!

それはなぜか?

実は、見積書の書き方ひとつで

  • 仕事の受注
  • トラブル防止
  • 取引先の信頼

に大きく影響するからです。

ということで今回は、フリーランスの仕事において重要な「見積書」の書き方や作成のポイントについて解説します。

複業・副業におすすめのサービス

フリーランスの仕事で必要となる書類

フリーランスは、仕事の受注や納品に向けて、クライアントに様々な書類を提出します。

  • 提案書
  • 見積書
  • 注文書
  • 契約書
  • 納品書
  • 請求書

見積書は、クライアントの予算に関わる重要な書類です。

なので、クライアントは、契約や発注前に必ずチェックする書類なので、書き方一つで受注できるか、できないかを左右することもあります。

関連記事

この記事でわかること業務委託契約書をチェックするポイントフリーランスが契約書を締結する流れ契約書チェックサービス・電子契約サービスフリーランス・複業・パラレルキャリア専門メディア「パラレルワーカー[…]

フリーランスが契約書でチェックすべき項目は?
関連記事

フリーランス・複業・パラレルキャリア専門メディア「パラレルワーカーズ」を運営している「こーへい(@kohei_x_jp)」です。会社員とフリーランスの現役パラレルワーカーの視点で、役立つ情報を分かりやすくご紹介します![…]

フリーランスが知っておきたい請求書の書き方と注意すべきポイントを解説!

見積書を作成するメリットは?

見積書の作成は、フリーランスにとって様々なメリットがあります。

  • 仕事内容の認識のズレを防げる
  • クライアントに情報を共有できる
  • 条件交渉や案件獲得につながる

それでは、詳しく見ていきましょう。

仕事内容の認識のズレを防げる

見積書には、

  • 見積金額
  • 役務・納品物
  • 支払条件
  • 注意事項

など、記載します。

フリーランスは、見積書の内容をクライアントに説明することで、仕事内容や費用に関する認識のズレを防ぐことができます。

また、支払期日を明記することも重要です。

なぜなら、クライアント企業によって支払サイクルが異なることがあるからです。

なので、あらかじめ見積書で支払期日の認識を合わせておくことで、トラブルを防ぐことができるのです。

クライアントに情報を共有できる

見積書は、クライアントに費用を提示するだけのものではありません

クライアントに要望に対して

  • 役務・サービスの内容
  • 商品・サービスの仕様
  • 各種条件や注意事項

も合わせて提示することで、商品やサービスの情報も共有することができます。

一つの成果物に対して、どのような工程で、どれくらいの費用がかかるのか、そのような情報が伝わることで、クライアントは具体的に仕事をイメージをできるのです。

条件交渉や案件獲得につながる

見積書によって費用と提供サービスの内容がクライアントに伝えることができます。

そこで、見積書の内容をもとにクライアントへのヒアリングを行うことで、

  • 役務や商品内容に不満はないか?
  • 費用が予算に合っていないか?

など、条件交渉の材料として活用できるのです。

見積書という存在を通じて、クライアントに寄り添った丁寧なヒアリングや対応で、受注確度を上げられます

逆に、見積書を提出しただけでは、受注できるものも受注できない、ということもあるので、注意しましょう!

見積書の書き方を解説

それでは、見積書の書き方や作成方法について解説していきます。

見積書の基本的な記載項目
  1. 発注者の会社名
  2. 発行日
  3. 見積番号
  4. 屋号・氏名・住所・電話番号・メールアドレス
  5. 受注者の捺印
  6. 見積書の有効期限
  7. 見積金額・見積内容
  8. 消費税
  9. 合計金額
  10. 納期
  11. 特記事項・備考

発注者の会社名

クライアント(発注者)の会社名を記載します。クライアント担当者の部署や担当者名まで記載することもあります。

  • 会社・部署の場合は「御中」
  • 担当者名の場合は「様」

発行日

見積書には、発行日「年・月・日」を記載します。

見積書には、有効期限を設けるため発行日は必ず記載しましょう。

見積番号

見積番号の記載は必須ではありません。

ただ、クライアント毎にID番号を設けたり、取引回数・バージョンなどが判別できるように番号を付けることで、整理や検索がしやすくなります。

屋号・氏名・住所・電話番号・メールアドレス

受注者ではあるフリーランスの氏名や連絡先などの基本情報を記載します。

屋号を設定している場合は、屋号も記載しましょう。

関連記事

開業届の提出は必要なの?屋号とは?設定する必要やメリットはあるの?屋号を決める時の注意点は?この記事をご覧になっているあなたは、フリーランスは開業届や屋号について、気になっているのではないでしょうか?[…]

受注者の捺印

見積書への捺印は必須ではありませんが、日本では印鑑・ハンコの文化が根強いので捺印があると信頼性が高くなります。

紙で提出する場合は、直接捺印しますが、データで提出をする場合は、電子印鑑を用意しておくと便利です。

関連記事

この記事でわかること フリーランスに印鑑は必要?不要? 印鑑・ハンコの種類 フリーランスにおすすめの電子印鑑(デジタル印鑑) フリーランスにおすすめの電子契約書サービスフリーランス・複[…]

フリーランスに印鑑・ハンコは必要?

見積書の有効期限

見積書の有効期限を記載します。

価格は一定ではないので、有効期限を設けることは一般的にです。

特に、仕入金額の変動が大きい業態は、見積金額やフリーランスの収益に直結するので、必ず期限を設定しましょう。

見積金額・見積内容

商品名やサービス内容、数量、単価、金額を記載します。

見積内容や金額に注意点がある場合は、「特記事項」や「備考」の欄に記載しましょう。

消費税

消費税の税率と消費税額を記載します。

2023年10月からインボイス制度が始まり、フリーランスは消費税を請求できない、ということも想定されるので、以下の記事でキャッチアップしておきましょう!

関連記事

フリーランスは消費税の確定申告は必要?フリーランスは消費税を請求できるの?インボイス制度は何か影響あるの?この記事をご覧になっているあなたは、消費税の確定申告について、気になっているのではないでしょうか?[…]

フリーランス(個人事業主)は消費税を請求できる?

合計金額

すべての項目の金額に消費税額を含めた合計金額を記載します。

納期

商品n納品日やサービスの提供日を記載します。

発注日が確定していない場合は、「発注から〇日後」という記載します。

また、クライアントとの相談が必要な場合は、「別途ご相談」と記載しておきましょう。

特記事項・備考

見積内容に注意事項や特別条件の記載が必要な場合に特記事項や備考欄に記載します。

フリーランスが見積書の作成時に注意したいこと

フリーランスが見積書を作成する際に、注意したいポイントについて確認しておきましょう。

相見積りを確認する

クライアントは、他のフリーランスやベンダーと比較するため、相見積もりを取得していることがあります。

相見積もりは、基本的に同じ条件で比較をするのですが、

  • 同じ条件での金額を比較するケース
  • 提案内容を受注者側に任せるケース

など、条件は案件やクライアントの考え方によって異なります。

そのため重要なことは、

  • 要望どおりの見積内容になっているか
  • 相見積もりの競合相手は何人いるのか
  • クライアントの本当の課題は何か

を丁寧にヒアリングすることが大切です。

クライアントから引き出した潜在ニーズを見積内容や提案内容に取り入れることで、受注確度をアップできます!

ヒアリングした内容を具体的に記載する

クライアントとの面談や打合せ時にヒアリングした内容を見積書に反映させることも重要です。

ポイントは、

  • クライアントが使用している言葉に合わせる
  • 面談時に聞いた重要な条件は特記事項に記載する

です。

見積書で最も恐れないといけないのは、クライアントとの認識の相違です。

把握できる情報の記載はもちろん、状況によって変化する条件なども記載することで、トラブルを防ぐことができます。

なるべく早く見積書を提出する

見積書は、できるだけ早く提出しましょう。

多くのクライアントは、費用への関心が最も高いので、早く提出することで印象が良くなります。

また、クライアントの予算感を把握できるので、交渉や追加提案の機会を得ることができます。

つまり、具体的な見積内容や金額を見ながらクライアントと話せるので、金額が予算内に収まっているのか、など確認することで、他の人に先駆けて調整することが可能になるのです。

この辺りは、クライアントや担当者の性格にもよるので、難しいのですが、経験上、スピードの速さは、基本的にプラスになることが多いと思います。

見積書は信頼向上のツール

見積書が分かりやすく、クライアントの要望を適切に反映された見積書は、やっぱり印象がいいです。

一方で、内容が分かりづらく、結局どれくらいの費用がかかるのか不明瞭な見積書は、クライアントは不安を感じるので、結果として信頼を失ってしまいます

クライアントの担当者も1人の人間です。どんなに条件が良さそうでも信頼できない人には頼まないことが多いと思います。

見積書は、クライアントに提出する書類の中でも、重要な書類なので分かりやすい見積書の作成を心がけましょう!

ちなみに、見積書に発行なクラウドサービスもあるので、合わせてチェックしてみてください!
関連記事

この記事でわかること 見積書や請求書の作成・管理はクラウドサービス一択! 無料のサービスやプランでも機能が豊富で利用可能! 会計ソフトとの連携で経理処理もラクラク!フリーランス・複業[…]

フリーランスにおすすめの「見積書」「請求書」クラウドサービス6選!

まとめ

今回は、フリーランスの仕事において重要な「見積書」の書き方や作成のポイントについて解説しました。

見積書のメリット
  1. 仕事内容の認識のズレを防げる
  2. クライアントに情報を共有できる
  3. 条件交渉や案件獲得につながる

今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

こーへい
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
それではまた!!!

最後に、副業メディア「パラレルワーカーズ」編集部で調査した、おすすめのフリーランスエージェントサービスをご紹介するので、ぜひチェックしてください!

エージェントサービス特徴・記事リンク
レバテックフリーランスレバテックフリーランス業界最大手のエージェント!平均年収862万円 レバテックフリーランスの評判・口コミの記事はこちら
MidworksMidworks豊富な取り扱い案件数と正社員並みの福利厚生で人気のエージェント Midworksの評判・口コミの記事はこちら
WorkShipWorkshipマッチング機能とエージェントサービスが融合したハイブリットサービス Workshipの評判・口コミの記事はこちら
ギークスジョブギークスジョブ平均年収780万円以上!サポートや福利厚生サービスも充実 ギークスジョブの評判・口コミの記事はこちら
クラウドテッククラウドテッククラウドソーシング業界最大手の「クラウドワークス」が運営するエージェント クラウドテックの評判・口コミの記事はこちら
PE-BANKPE-BANK平均年収847万円!Web系から業務系まで幅広い案件 PE-BANKの評判・口コミの記事はこちら
フォスターフリーランスフォスターフリーランス直請け案件で高報酬・高単価の求人を多く保有! フォスターフリーランスの評判・口コミの記事はこちら
ポテパンフリーランスポテパンフリーランス支払いサイトが短く、高単価の優良案件を多く保有 ポテパンフリーランスの評判・口コミの記事はこちら
techtreetech tree支払いサイトが翌月3営業日で業界最速! tech tree(テックツリー)の評判・口コミの記事はこちら
DYMテックDYMテック2,500社の取引実績! 独自案件を多数保有! DYMテックの評判・口コミの記事はこちら
エミリーエンジニアエミリーエンジニアエンド直請けだから高単価報酬の案件が豊富 エミリーエンジニアの評判・口コミの記事はこちら
テクフリテクフリ契約更新率90%以上の人気エージェント テクフリの評判・口コミの記事はこちら
エンジニアルートエンジニアルートフリーランスの求人職種や案件が幅広い! エンジニアルートの評判・口コミの記事はこちら
BTCエージェントBTCエージェント 上流工程、大手SIerの開発案件が豊富 BTCエージェントの評判・口コミの記事はこちら
フューチャリズムフューチャリズム利用者の85%以上が大幅な収入アップを実現! フューチャリズムの評判・口コミの記事はこちら
ITプロパートナーズITプロパートナーズリモートワーク・週2日・3日の求人案件が豊富 ITプロパートナーズの評判・口コミの記事はこちら
BIGDATA NAVIBIGDATA NAVI未経験でも案件に参画できる BIGDATA NAVIの評判・口コミの記事はこちら
レバテッククリエイターレバテッククリエイター求人案件の職種やジャンルの幅が広い レバテッククリエイターの評判・口コミの記事はこちら