レバテッククリエイターの評判はどう?現役の副業ワーカーがメリット・デメリットを解説!

  1. レバテッククリエイターの評判や口コミはどうなの?
  2. レバテッククリエイターは未経験でも利用できるの?
  3. レバテッククリエイターは在宅ワークの案件はあるの?

この記事をご覧になっているあなたは、レバテッククリエイターを利用すべきかどうか、気になっているのではないでしょうか?

企業のWebクリエイターとフリーランスの現役パラレルワーカー「ふるふる」

副業・パラレルキャリア専門メディア「パラレルワーカーズ」編集部の「ふるふる」です。

現役のWebクリエイターの視点で、パラレルワーク・キャリアについて役立つ情報を分かりやすくご紹介します!

レバテッククリエイターは、フリーランスのWebデザイナーやゲーム業界のクリエイターに特化した求人や案件を紹介してくれるエージェントです。

業界最大手のフリーランスエージェントということ気になっている人が多いのではないでしょうか?

とはいえ、

  • レバテッククリエイターって信用できるの?
  • レバテッククリエイターの評判って実際にどうなの?
  • 高単価・好条件の案件は本当にあるの?
  • しつこい営業電話がありそうで登録するのは億劫・・・

などなど、不安は尽きないですよね?

そこで今回は、レバテッククリエイターのサービスの特徴や評判・口コミについて、現役のフリーランス副業ワーカーの目線で徹底的に調査したので、詳しく解説します!

など、他社にはない案件に参画できるチャンスが多くあります。

ふるふる
フリーランスデザイナーとして独立している人やこれから独立を考えている人におすすめの内容です!
  1. 業界最大手レバテックの運営サービス
  2. 案件数が豊富!常時1,000件以上!
  3. 月60万円以上の高単価案件が豊富!
  4. 福利厚生サービスが充実!
  5. 派遣であれば未経験者も案件紹介の可能性あり
  6. 常駐型メインで週3日・在宅ワーク案件は少ない

いますぐ登録したい方はこちら

レバテッククリエイターに無料登録

レバテッククリエイターとは?

レバテッククリエイターは、Webデザイナーやゲーム業界などのクリエイターに特化したエージェントです。

フリーランスだけでなく、正社員や派遣などの転職向きの求人案件も豊富に保有しています。

運営会社情報

レバテック株式会社
参照:https://creator.levtech.jp/

レバテッククリエイターは、レバテックキャリアなどIT・Web業界に特化した人材エージェントを運営している業界最大手の「レバテックグループ」の1つです。

会社名レバテック株式会社
代表取締役岩槻 知秀
資本金6,000万円
本社〒150-6190
東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
事業内容
  • システムエンジニアリング事業
  • IT・Web領域における人材紹介事業

レバテッククリエイターのメリット

フリーランスデザイナーがレバテッククリエイターを利用するメリットを現役フリーランスの視点でまとめてみました!

  1. 求人案件の職種やジャンルの幅が広い
  2. 高単価の案件が多い
  3. 専門性が高いカウンセラー
  4. フォローが充実している
  5. 支払いサイトが短い

それでは、詳しく見ていきましょう!

求人案件の職種やスキルが幅広い

レバテッククリエイターの求人案件は、IT・Web・ゲーム業界に特化していることもあって、

  • 職種
  • 開発言語
  • スキル

について幅広い求人を保有しているので、希望条件に合った案件が見つかりやすいです。

実際に、レバテッククリエイターの公開案件一覧を職種別に整理したので、チェックしてみください。

Webデザイナー19
UI・UXデザイナー39
2Dデザイナー33
3Dデザイナー106
グラフィックデザイナー138
キャラクターデザイナー24
イラストレーター17
アニメーター11
DTPデザイナー1
モーションデザイナー38

エフェクトデザイナー22
HTMLコーダー8
フロントエンドエンジニア19
Webディレクター26
アートディレクター6
クリエイティブディレクター2
ゲームディレクター21
ゲームプランナー45
ゲームデバッカー1
シナリオライター18

グラフィックデザイナーや3Dデザイナー、モーションデザイナーの求人数が多い傾向を見ると成長著しい「ゲーム業界」の案件に強いということが分かります。

Webデザイナーやイラストレーターの方は、「クラウドテック」と「Webist
」を一緒に登録しておくことをおすすめします!

なお、各エージェントの評判やサービスの特徴について、以下の記事で紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてください!

関連記事

クラウドテックの評判や口コミはどうなの? クラウドテックは未経験でも利用できるの? クラウドテックに副業やパラレルワークに向いている案件はあるの?この記事をご覧になっているあなたは、クラウドテックを利用す[…]

クラウドテック
関連記事

Webistを利用した人の評判・口コミは? Webistのメリット・デメリットは? Webistで転職を成功させるまでの登録の流れは?フリーランス・複業・パラレルキャリア専門メディア「パラレル[…]

Webist(ウェビスト)の評判・口コミは?現役WebクリエイターがWebistに登録して徹底検証!
ふるふる
求人案件が豊富なレバテッククリエイターだからこそ実現できることですね!

高単価の案件が多い

レバテッククリエイターの求人案件は、口コミを見ると単価が高いという評判が多いことが分かります。

業界最大手のレバテックは、大手企業から優良なベンチャー企業など、条件が良いクライアントとのコネクションを持っていることが強みです。

そのため、マージン率が低く抑えられるエンド直請け案件を多く保有しており、高単価案件を実現できていると思います。

ふるふる
低マージン率のエンド直請け案件が多い点は魅力的です!

専門性が高いカウンセラー

レバテッククリエイターでは、専門性が高い「テクニカルカウンセラー」のキャリア相談を受けられます。

テクニカルカウンセラーは、IT・Web・ゲーム業界に精通しているため、希望条件にマッチした案件を提案してもらえます。

さらに、案件のマッチングだけでなく、クライアントとの単価や条件面の交渉を担当する企業担当者もいるので、他のエージェントと比較すると安心感が段違いです!

ふるふる
担当者のサポートやフォロー体制はやっぱり手厚い方が安心ですよね!

フォローが充実している

レバテッククリエイターは、案件参画後の定期フォローが充実しています。

担当者は「フォロワー」と呼ばれていて、フォローランチなど、定期的にコミュニケーションを取ってくれるようです。

プロジェクト現場での悩みやトラブル、キャリアの相談も対応してもらえます。

ふるふる
単価アップなど参画後のフォローは重要です!

支払いサイトが短い

レバテッククリエイターの支払いサイトは、月末締め翌月15日払いです。

15日サイトは、フリーランスエージェントの中でもトップクラスの短さなので、

  • フリーランスとして独立するとき
  • エージェントの切替時

など、収入が全くない、ということを避けられます。

さらに、支払いサイトについては相談することで短縮できるケースもあるようです。

いますぐ登録したい方はこちら

レバテッククリエイターに無料登録

レバテッククリエイターのデメリットと注意点

フリーランスデザイナーが、レバテッククリエイターを利用するメリットはわかったけど、何かデメリットや注意点がないか気になりますよね?

レバテッククリエイターの利用には、以下の3点について注意しておけば基本的には問題ありません!

  • 対応エリアが限定されている(東京・首都圏)
  • 在宅・リモートワーク可能な案件が少ない
  • 週2日~3日稼働可能な案件が少ない
  • 派遣社員であれば未経験OKだが数は少ない

それでは、詳しく見ていきましょう!

対応エリアが限定されている(東京)

レバテッククリエイターで紹介可能な案件は、ほとんどが東京を中心とした首都圏エリアです。

案件を調査した結果、大阪も若干ではありますが、案件紹介可能ですが、残念ながら名古屋・福岡などの大都市圏では案件がありませんでした。

こーへい
他のエージェントでも地方案件は少ないのでデメリットというほどではないですが注意してください!

なお、地方在住のフリーランスデザイナーの方は、地方に強いエージェントへの登録がおすすめです!

エージェント名営業エリア
クラウドテック東京/大阪/福岡
Webist東京/大阪/名古屋/札幌/福岡/宮城
Tech Stock東京/大阪/札幌/福岡/沖縄
ギークスジョブ東京/大阪/名古屋/福岡

(出典:2021年3月時点の各エージェントの営業拠点)

フリーランスエージェントの対応エリアは「首都圏」のみというサービスが多いので、レバテッククリエイターが劣っている訳ではありません。

在宅・リモートワーク可能な案件が少ない

レバテッククリエイターは、大手企業の案件が多く、常駐型のプロジェクトがメインなので、在宅・リモートワーク可能な案件が少ないです。

リモートワーク可能な公開案件数:13件(2021年4月)

そのため保有案件は、在宅ワーク・リモート案件が少ないので、柔軟な働き方を希望するエンジニアの方は、別のエージェントを選んだ方が無難です!

こーへい
在宅・リモートの普及が進めば、いずれは在宅高単価も夢ではないですが、日本では・・・
ちなみに、在宅・リモートワーク案件を希望している人は、「クラウドテック」や「Workship」・「ITプロパートナーズ」がおすすめです!
関連記事

クラウドテックの評判や口コミはどうなの? クラウドテックは未経験でも利用できるの? クラウドテックに副業やパラレルワークに向いている案件はあるの?この記事をご覧になっているあなたは、クラウドテックを利用す[…]

クラウドテック
関連記事

Workshipの評判や口コミはどうなの? Workshipは未経験でも利用できるの? Workshipに副業やパラレルワークに向いている案件はあるの?この記事をご覧になっているあなたは、Workship[…]

複業・フリーランスの人気マッチングプラットフォームを徹底調査!
関連記事

ITプロパートナーズの求人案件って実際どうなの?ITプロパートナーズの評判や口コミは良いの悪いの?ITプロパートナーズを利用するのが、おすすめな人は?この記事をご覧になっているあなたは、ITプロパートナーズを利用[…]

ITプロパートナーズの評判は実際どうなの?

週2日~3日稼働可能な案件が少ない

レバテッククリエイターは、残念ながら週2日~3日稼働が可能な案件が少ないです

週2~3日から可能な公開案件数:9件(2021年4月)

なので、複業やパラレルワークなどの柔軟な働き方を目指いしている人は、週1日~2日稼働が可能な案件を多く保有しているエージェントに登録しておくと良いと思います。

こーへい
ここ数年で週2日などの低稼働の求人が増加しています!

なお、Webデザイナーの副業に最適なエージェントやサービスをピックアップした記事をチェックしてみてください!

関連記事

Webサイトのデザインを手掛ける「webデザイナー」は、近年需要が急激に高まっている仕事のひとつです。案件単位で受注することも可能で、在宅で取り組みやすい仕事ということもあり、フリーランスやパラレルワーク(複業)、副業で[…]

関連記事

HTML・CSSコーディングの副業で稼ぐ方法は? Webサイト制作やLP制作の副業で稼ぐ方法は? プログラマーが土日に副業する注意点は?この記事では、HTML・CSSなどのコーディング、Webサイト制作の[…]

Webサイトのコーディングは副業で稼げる?HTML・CSS・JSの必要なコーディングレベルや副業案件を徹底調査!
関連記事

プログラマーが土日に副業で稼ぐ方法は? プログラマーが土日に副業するメリットは? プログラマーが土日に副業する注意点は?この記事では、土日や週末に副業で稼ぎたいプログラマーにおすすめのサービスやノウハウを[…]

プログラマーが土日に副業で稼ぐ方法

派遣社員であれば未経験OKだが数は少ない

レバテッククリエイターでは、クリエイター未経験のフリーランスはサポートを受けられません

ただ、派遣契約であれば未経験者でも可能性もあるので、まずは登録をして相談してみてください!

ちなみに未経験者は、エージェントサービスを利用できないことが多いので、まずは未経験OKの転職エージェントでの転職を検討しましょう。

未経験可の求人を紹介できるエージェント

エージェントサービス特徴
ワークポートIT・Web系の転職に強い老舗エージェント。未経験可の求人有。
マイナビエージェント 大手企業・ベンチャーまで幅広い求人案件を多数保有。未経験可の求人有。

他にもプログラミングスクールでスキルを習得してから転職する方法もあります。

転職サポートが充実したプログラミングスクール

スクールサービス特徴
DMM WEBCAMP利用者のうち90%以上が未経験からスタート
TECH::EXPERTエンジニアへの転職が成功すれば、授業料が全額返済されるプログラミングスクール
GEEK JOB未経験からの就職成功率が非常に高いプログラミングスクール
エージェントの利用は、最低1年以上の実務経験が必要です。なお、フリーランスとしての経験は関係ないので安心してください。

レバテッククリエイターに悪い口コミや悪い評判はないの?

レバテッククリエイターの利用者は、実際にサービスを利用して、どのように評価しているのでしょうか?

口コミは、ネットやTwitterで調べれば、たくさんありますが、自分で調べるのも大変なので、編集部で「レバテッククリエイター」の良い評判・悪い評判をまとめました!

レバテッククリエイターの良い評判を口コミから分析

レバテッククリエイターの良い口コミをまとめると、

  • 案件数が本当に多い
  • 単価が高い
  • 担当者のサポートが良い
フリーランスデザイナーの口コミ①

レバテックの事業内容やサービスをよく知らない状態でカウンセリングを受けたので、正直なところレバテックに頼って自分はちゃんと生活していけるのか、最初は半信半疑でした。
でも、結果的にレバテックは他社と比べてもたくさんの案件を持っていることがわかりましたし、参画先を変える際も複数の案件を提案してもらえたので、わりと早い段階で不安は解消されました。だから今はもう、案件の提案はもちろん、企業側とのやりとりについても安心しておまかせしています。

引用:https://creator.levtech.jp/interview/detail/3/

フリーランスデザイナーの口コミ②

色んなWebエンジニア系のエージェント登録してるけど、高単価を狙いやすいのは…

✅ レバテック(週4〜5)
✅ ITプロパートナーズ(週2〜3)

特にレバテックは契約や請求まわりがシンプルなので、フリーランスデビューにはすごくおすすめできます😌

副業会社員はシューマツワーカーがいいかな!

— ひぐしゅん@Webデザイナー (@higusyunn) 2019年8月22日

フリーランスデザイナーの口コミ③

参画が決まってからも担当営業(フォロワー)さんがついてくれていて、色々と相談に乗ってもらえたのは心強かったです。作業内容が最初に聞いていたのと違う、という状況になったときも話をしっかり聞いてもらえました。

引用:https://creator.levtech.jp/interview/detail/5/

フリーランスデザイナーの口コミ④

現在の企業に参画して1年が経った頃、単価UPの交渉をお願いしたのですが、とても迅速に対応してもらえたのがありがたかったですね。
結果的にはこちらが出した希望には若干届かない形での単価UPとなり、担当の方はそれをとても申し訳なく感じてくださっていたようですが、こちらとしては満足しています。

引用:https://creator.levtech.jp/interview/detail/4/

レバテッククリエイターの悪い評判を口コミから分析

レバテッククリエイターですが、残念ながらネガティブ口コミや悪い評判もあります。

クリエイターによっては、残念ながら希望条件に合った案件が見つからないこともあるようです。

また、担当カウンセラーは、他のエージェントでも当たり外れは結構あるようなので、担当者の変更を希望してみてください。

【参考】レバテッククリエイターと一緒に利用したいエージェント

パラレルワーカーズ編集部で調査したクリエイターに人気のフリーランスエージェントをご紹介します。

各エージェントのサービス内容や評判を調査した内容を記事にまとめたので、ぜひチェックしてください。

なお、すべてのエージェントの記事をチェックするのは大変なので、登録必須のフリーランスエージェントを比較した記事もおすすめです!

エージェント特徴・記事リンク
クラウドテック取り扱い件数が豊富!運営はクラウドワークス
クラウドテックの評判・口コミ
WebistWebデザイナー・クリエイター専門エージェント
Webist(ウェビスト)の評判・口コミ
テクフリ業界最低水準のマージン率・高単価案件多数
テクフリの評判・口コミ
midworks正社員並みの福利厚生でフリーランスに人気のエージェント
Midworksの評判・口コミ
ギークスジョブ業界最大級の案件数を誇るエージェント
ギークスジョブの評判・口コミ
Workship複業マッチングプラットフォーム
Workship(ワークシップ)の評判・口コミ
ITプロパートナーズ週2日・3日・リモートワーク案件が豊富!
ITプロパートナーズの評判・口コミ

エージェントへの登録は3~5分で完了します。利用は完全無料なので、気になるエージェントに登録しましょう!

ふるふる
面談時には他のエージェントでも探していると伝えるとよいです!本気度が伝わることで、良い条件・単価の案件を獲得しましょう!

【参考】優良なフリーランスエージェントを選ぶチェックポイント

フリーランスエージェントによって得意・不得意があるだけでなく、同じレベルの案件でも単価に大きな差があったりと、エージェント選びは重要です。

なぜなら、エージェントによって

  • 紹介案件の質
  • 報酬・単価
  • 紹介案件の数
  • 報酬の支払いサイト
  • 福利厚生サービス

が大きく異なってくるからです!

また、担当してくれるコンサルタントのサポートも案件とのマッチングに大きく影響します。

優良なエージェントやコンサルタントを見極めるチェックポイントを記事にまとめたので、ぜひチェックしてみてください!

関連記事

この記事でわかること フリーランスエージェント選びが重要な理由 担当エージェント・カウンセラーを見極めるポイント 評判の良いおすすめのフリーランスエージェンをご紹介フリーランス・複業・パラレ[…]

優良なフリーランスエージェントを選ぶチェックポイントとは

【参考】複数エージェントへの登録をおすすめ!

初めてフリーランスへの転向を考えているエンジニアの方は、まずは複数のエージェントに登録して面談を通じてエージェントの対応品質を確認しましょう!

また、エージェントによってスキルや経験が同じでも、取り扱っている案件の質が違うので、当然ながら単価にも大きな差がでてきます。

しっかり比較してから最良の案件を選ぶことで生涯年収が大きく変わるので、複数のエージェントに登録することは必須事項です!

スキルアップやキャリアアップが大切!

フリーランスが企業への営業活動で安定的に仕事を獲得するのことはかなり難しいです。

既に稼働している案件と並行しながら営業活動を行うことは、根気だけではどうにもなりません。

エージェントを利用するメリットは、まさに営業活動に充てていた時間をエージェントが担ってくれることです。

そのため仕事に集中できるだけでなく、さらなる高単価報酬を獲得するためのスキルアップ副業やパラレルワークで自分でビジネスを行うことも可能になります。

ふるふる
本業とは別のプロジェクトに副業で参加することもスキルアップにおすすめですよ!

レバテッククリエイターはこんな人におすすめ!

レバテッククリエイターは、単価アップを希望しているクリエイターにおすすめのエージェントです。

中でも、以下の条件を満たしている方は、登録して実際に案件の紹介を受けて判断してみてください!

  • UI/UXデザイナー
  • フロントエンドエンジニア
  • Webデザイナー
  • ゲーム業界で働きたいクリエイター
  • 首都圏に在住しているクリエイター

レバテッククリエイターは、業界最大手のレバテックが運営しているエージェントなので、フリーランスとして独立を目指すクリエイターの登録は必須のエージェントです!

いますぐ登録したい方はこちら

レバテッククリエイターに無料登録

レバテッククリエイターのマージン率(手数料)

残念ながらレバテッククリエイターのマージン率は非公開です。

実際に、レバテッククリエイターを利用したクリエイターの口コミによると、マージン率は10~20%のようです。

一般的なフリーランスエージェントのマージン率は「20~40%」と言われているので、比較的マージン率は低いようです!

レバテッククリエイターがマージン率を低くできるのは、クライアントと直接契約を行うエンド直請け案件が多いからです。

間にエージェントやSIerによる中抜きがないため、高単価・低マージン率を実現できると考えられます。

手数料はサービスの充実度

フリーランスにとって、できればエージェントのマージン率は低い方がいいですよね?

ただ、エージェントのマージンは、案件獲得に必要な営業活動や福利厚生サービスの費用です。

実際に、レバテッククリエイターは、

  • 高単価案件が豊富
  • 常時1,000件以上の案件を保有
  • 福利厚生サービスが充実

しているなど、マージン率に見合ったサービスを提供しています!

ふるふる
マージン率が低くても案件が少なく、サポートが手薄ならエージェントを使う意味はないですよね・・・

レバテッククリエイターの福利厚生サービス

フリーランスのための福利厚生パッケージ「レバテックケア」
参照:https://creator.levtech.jp/
レバテッククリエイターでは、「レバテックケア」という手厚い福利厚生サービスを提供しています。

具体的には、

  • ヘルスケアサポート
  • 税務関連サポート
  • スキルアップ・交流会
  • ライフイベント・お祝い制度
  • 娯楽・リフレッシュ

など、充実したサービスラインナップです。

では、詳しく説明していきます。

ヘルスケアサポート

ヘルスケアサポートは、健康診断やスポーツジムを優待価格で利用できるサービスです。

  • 人間ドック最大30%OFF
  • がん検診・脳ドックの割引
  • スポーツジムの優待利用

税務関連サポート

フリーランスにとって「経理」・「確定申告」が面倒な業務ですよね?

レバテッククリエイターでは、税務関連サポートとして、

  • 税理士紹介/確定申告費用の割引
  • 有名クラウド会計ソフト2ヶ月無料
  • 税理士による確定申告セミナー
  • ファイナンシャルプランナーへの相談

など、手厚いサービスを提供しています。

スキルアップ・交流会

レバテッククリエイターでは、勉強会やフリーランス同士に交流会を積極的に開催しています。

  • エンジニア・クリエイターの技術勉強会
  • 懇親会:レバテック感謝際
  • 各種英会話スクールの優待利用

技術勉強会は、「ヒカリエ・ラボラトリー」といって、有名企業や人気講師が登壇する勉強会を開催しています。

フリーランスのクリエイターにとって、最新の技術やスキルをキャッチアップできる機会は、とても有益です!

ライフイベント・お祝い制度

引越しや住宅購入・結婚・出産などのライフイベントに応じたお祝い制度やサポートをも充実しています。

  • 首都圏の賃貸物件の仲介手数料の割引
  • 住宅購入時の手数料などの割引
  • 引越し・結婚・出産・住宅購入時にお祝いギフト券
  • 家事代行サービスの割引

娯楽・リフレッシュ

レバテッククリエイターの案件参画者は、福利厚生サービス最大手の「リロクラブ」のサービスを利用できます。

  • 国内・海外旅行の航空券・宿泊費の割引
  • 映画・遊園地などのレジャーチケットの割引
  • 飲食店や有名ホテルのレストランの割引
  • レンタカーサービスの割引

他にも、フリーランスのセーフティネットとして

  • ケガの補償
  • 災害への備え
  • 健康診断の補助
  • 人間ドックの補助

などがサポートを月額2,000円で一般財団法人「あんしん財団」に月額2,000円で加入できます。

ふるふる
これだけ手厚い福利厚生サービスがあれば安心ですね!

レバテッククリエイターを実際に利用しているフリーランスの事例

実際に、レバテッククリエイターを利用しているフリーランスの事例をご紹介したいと思います。

職種や年齢・フリーランス歴など、状況は違うと思いますが、参考になると思うので、ぜひチェックしてみてください!

事例1:フロントエンドエンジニアTさん

フリーランス歴約2年3ヶ月
年齢28歳
性別女性

フリーランスになったきっかけ

派遣時代に働いていた会社が業務委託で人材を募集していたこと。

ちょうど、案件に求められるスキルと自分のスキルが合っていた上に、業務委託だと正社員のような採用プロセスを踏まずにすぐ参画できると聞いて、挑戦してみることにした。

登録したきっかけ

知り合いのフリーランスエンジニアの方に、レバテックが開催しているフリーランス向けのイベントを紹介してもらったこと。

今の案件が終わったら次の参画先を探さなければならないと考えていたときだったので、タイミングが良かった。そこでカウンセリングを受けてみたら、すぐにコーディネーターの方に複数の案件を提案してもらった。

参画先の決め手

商談で提案先の社長とエンジニアの方に会ったとき、相手の人柄や仕事への姿勢がすごく素敵だなと思ったのが決め手に。

話したエンジニアは新しい技術に敏感で、コードの書き方に対する意識の高い方だと感じた。きっと質の高いコードを書かれるんだろうな、ということが会話を通して伝わってきて、この方と仕事がしたいと思った。

また、商談は自分のスキルをプレゼンする場、というイメージを持っていたが、社長が企業のプレゼン資料を用意して、事業内容について丁寧に説明してくれた。その上で「是非参画してください」とストレートにオファーがもらえたのも嬉しかった。

(出典:https://creator.levtech.jp/interview/detail/7/

事例2:3DグラフィックデザイナーCさん

フリーランス歴約1年
年齢27歳
性別女性

フリーランスになったきっかけ

収入面。会社員時代、現状のスキルがあれば正社員よりもフリーランスとして働いた方が収入は大幅に上がることがわかってきたから。

また、ちょうど働き方を変えようと考えていた頃に母が倒れ、一時期実家に戻って介護をしていたこともきっかけになった。会社員として働いていると、何かあったときに休みを取るのも仕事に復帰するのも大変だと思った。

登録したきっかけ

参画先を変えようと思ったから。

当時の現場では自分の中で仕事がルーチンワーク化されてしまい、これ以上のスキルアップは望めないと判断したため。

印象に残っていること

スタッフの対応がとても丁寧で助かったこと。

ちょっとした疑問や不安に思っていることにもしっかり耳を傾けてくれるし、レスポンスがとても早いです。

メールではなくチャットツールで気軽に連絡がとれることや、担当の方とランチでお話しできる機会を設けてもらえるのもいい。すぐに相談できるので、心配事を抱え込まなくて済む。

(出典:https://creator.levtech.jp/interview/detail/6/

事例3:イラストレーターDさん

フリーランス歴約7年(在宅:約6年、常駐:約9ヶ月)
年齢39歳
性別男性

登録したきっかけ

子どもが生まれたので、保育園に入れたかったため、常駐案件かほしかった。

保育園の入園審査では、親が在宅で仕事をしている家庭よりも、会社勤めをしている家庭を優先する傾向がある。

そうしたときに、フリーランスでも企業に常駐して作業するというワークスタイルがあることを知り、また、そういった案件を紹介するレバテックのサービスを知ったから。

印象に残っていること

3ヶ月に1回くらいの頻度で、担当フォロワーの人がじっくり話を聞いてくれる機会があること。

(出典:https://creator.levtech.jp/interview/detail/1/

ふるふる
フリーランスの強みを活かしたクリエイターたちの実例です!
高収入、ワークライフバランスなど、それぞれが求めるスタイルに合致した案件が見つけやすいことが分かりますね!

レバテッククリエイターの登録から利用までの流れ

レバテッククリエイターは、Webサイトの無料登録から案件紹介までのスピードが早いことが特徴です。

無料登録後にプロフィールを送信をすると、翌営業日に担当者から連絡が入ります。

そして、面談まで日数は平均3日以内というスピード感です。

それでは、サービスを利用する流れを詳しく見ていきましょう!

会員登録

Webサイトでプロフィールや希望条件を入力します。所用時間は30秒程度です!

担当者と連絡

会員登録後、翌営業日には担当者から連絡があります。必要に応じて、職務経歴書やポートフォリオを送付します。

その後、メールや電話で面談の日程を調整します。

カウンセリング・面談

オフィスで、テクニカルカウンセラーと面談を行います。

面談は1時間程度で、職務経歴やスキルの確認、希望条件・キャリアについてヒアリングされます。

関連記事

この記事でわかること フリーランスエージェント面談の内容や持ち物 フリーランスエージェント面談の当日の流れやよく質問されること フリーランスエージェント面談の注意点フリーランス・複業・パラレ[…]

フリーランスエージェント面談の全容を 徹底解説!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、現在は「オンラインカウンセリング」を実施中

求人・案件紹介

テクニカルカウンセラーから、希望条件に合った求人や案件を紹介してもらいます。

Webサイトで紹介されている案件を申し込むことも可能です。

クライアント企業との面談

参画したい案件があれば、企業担当と一緒にクライアントとの面談を行います。

クライアントの担当者と条件面や仕事内容について確認を行いますが、単価や参画日の調整はの担当者が交渉・調整します。

案件参画

クライアントと条件や仕事内容が合意できれば契約成立です。案件の参画に向けて準備を進めます。

参画中サポート

案件の参画中は、フォロワーによる定期サポートが受けられます。

まとめ:レバテッククリエイター

レバテッククリエイターをはじめよう
参照:https://creator.levtech.jp/

今回は、「レバテッククリエイター」のサービスの特徴やメリット、実際に利用したクリエイターの評判や口コミについて、調査した内容をご紹介しました。

ふるふる
案件数が豊富で単価が高いのでフリーランスデザイナーなら登録しておきたいエージェントです!

あらためて、ポイントを見ておきましょう!

 エージェント評価
求人数
  • 常時1,000件以上/公開案件822件(2021年2月時点)
  • 登録者180,000人以上(レバテックサービス)
求人内容
  • 高単価案件が豊富
  • 派遣は未経験可の案件有
  • 常駐型メイン
  • 週2日~3日案件は少ない
  • 在宅ワーク案件は少ない
対応エリア
  • 東京・首都圏
マージン率(手数料)
  • 非公開 10~20%
支払いサイト
  • 15日サイト(月末締め翌月15日払い)
サポート
  • コンサルタントサービスの評判が良い
  • 福利厚生サービスが充実

調査結果をまとめると、メリット・デメリット・利用をおすすめしたい人は以下のとおりです。

メリット
  • 求人案件の職種やジャンルの幅が広い
  • 高単価の案件が多い
  • 専門性が高いカウンセラー
  • フォローが充実している
  • 支払いサイトが短い
デメリット
  • 対応エリアが限定されている(東京・首都圏)
  • 週2日~3日・在宅ワーク案件が少ない
おすすめな人
  • 年収をアップしたいクリエイター
  • 東京・首都圏に在住のクリエイター

これまでの説明で、興味を持った方は、ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてください。

いますぐ登録したい方はこちら

レバテッククリエイターに無料登録

今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

ふるふる
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
それではまた!!!