パラレルキャリア推進委員会とは?働く女性の人生を彩り豊かにするパラレルキャリア専門誌「Aile通信」と美宝れいこさんの活動を紹介

この記事でわかること
  1. パラレルキャリア推進委員会の活動内容
  2. 女性のパラレルキャリアの始め方やメリット
  3. 主催者「美宝れいこ」さんの魅力
フリーランスと会社員の現役パラレルワーカー「こーへい」

フリーランス・複業・パラレルキャリア専門メディア「パラレルワーカーズ」を運営している「こーへい(@kohei_x_jp)」です。

会社員とフリーランスの現役パラレルワーカーの視点で、役立つ情報を分かりやすくご紹介します!

「パラレルキャリア推進委員会」は、女性のパラレルキャリア選択を支援していく団体です。

会員数は390名(2019年9月現在)。セミナーや講演会の開催をはじめとして、オンラインのコラムや、行政・企業と連携したサポートなども実施しています。

代表者の美宝れいこさんは、女性のパラレルキャリアの一人者として、各メディアでも注目されています。

今回はそんな「パラレルキャリア推進委員会」について、詳しく掘り下げて紹介していきます。

代表者の美宝れいこさんの活動や、パラレルキャリア専門誌「Aile通信」についても解説するため、パラレルキャリアに興味がある人は、ぜひチェックしておいてください。

 
こーへい
複業家「こーへい」です! 先日とても素敵な女性「美宝れいこ」さんとお話する機会がありました。今回は美宝れいこさんが取り組まれている「パラレルキャリア推進委員会」について紹介します。

パラレルキャリアとは?

「パラレルキャリア」とは、複数のキャリアを並行して築くことを指した言葉です。

ピーター・ファーディナンド・ドラッカーが提唱した新しい生き方のことで、「副業を持つこと」「パラレルワーク(複業)に取り組むこと」「本業以外の非営利活動をすること」など、さまざまな可能性を持っています。

政府の副業解禁のような背景もあり、今後より多くの人が注目していく生き方とも言えるでしょう。

関連記事

2018年「副業解禁元年」と呼ばれていたことを覚えていますか?この当時、2018年1月31日に、厚生労働省が「モデル就業規則」の副業・兼業の推進に向けたガイドラインの中で副業を原則容認する内容が発表され、大企業を中心に副業・[…]

複業とは

「パラレルキャリア推進委員会」とは?

「パラレルキャリア推進委員会」とは?

「パラレルキャリア推進委員会」とは、女性たちのパラレルキャリアを、多方面からサポートする支援団体です。

会員数は390名(2019年9月現在)。幅広い層の女性の「働き方」と「生き方」を、さまざまな角度から支えてくれます。

「”個”を活かし自分らしく活躍できる人を増やす」というモットーを掲げ、「働く女性」と「企業」の両方を支援しているのが特長。

近年、働く女性自体の数は増加していますよね。しかし働く女性の60%近くは、「自分に自信が持てない」そうです。

パラレルキャリア推進委員会では、企業と個人の両方をサポートすることで、働く女性に「自信」を与え、社会進出やキャリアアップを叶える手助けをしているのです。

運営会社

エール株式会社
会社名エール株式会社
設立2018年10月
住所東京都渋谷区神宮前6-10-9 原宿董友ビル4F
事業内容キャリア支援、イベントプロデュース、メディア運営、商品企画開発、企業研修・講演など

運営体制

運営メンバー8名
アンバサダー26名
ライター15名
メンバー390名

(2019年9月現在)

「パラレルキャリア推進委員会」の活動内容は?

女性の「働き方」や「生き方」を、多方面からサポートする「パラレルキャリア推進委員会」。

具体的にはどのような活動をおこなっているのでしょうか?

セミナーや交流会の実施

パラレルキャリア推進委員会では、会員限定のキャリアアップセミナーや、有識者との交流会、勉強会などを頻繁に開催しています。

イベントの内容はさまざま。働く女性同士が食事をしながら気軽に情報交換・交流できるものから、大規模な講演会スタイルのものまで多岐に渡っています。

人気のイベントは、受付開始直後に満席になってしまうものも。

自分に必要なセミナーや交流会、勉強会などのイベントに参加することで、キャリアアップのチャンスや、生き方のヒントを得られるでしょう。

以下は、主な開催イベントの一例です。

  • ゼロからはじめる会社員起業セミナー
  • パラレルキャリアBBQ交流会
  • おとなの文化祭
  • 「人生テーマにつながるキャリアの築き方」セミナー
  • 女性起業家×お仕事マッチングイベント
  • オンラインサロン交流会
  • 「PRスキルを身につける」セミナー
  • 「セルフブランディングとメディア戦略」セミナー
  • 「パラレルキャリアで売上目標を達成するSNS活用法」セミナー
  • 圧倒的SNS攻略セミナー
  • 「今日から使える! マーケティング戦略×心理効果で《売れるしくみ》のつくりかた」セミナー
  • メゾンドプロフェッショナル ビジネス交流会
  • 年収1000万円をめざす会社員起業セミナー など

パラレルキャリア専門スクール「エールアカデミー」(2020年予定)

パラレルキャリアを目指す女性のためのパラレルキャリア専門校としてエールアカデミーが2020年に開校予定です。

2020年5月現在、第1期生の講座は開校されているようです。詳しくは「エールアカデミー」のウェブサイトをご覧ください。

無料オンラインサロンの運営

 

パラレルキャリア推進委員会では、無料オンラインサロン「エールプロジェクト」を運営しています。

働く女性をターゲットに、キャリアアップやステージアップを支援するオンラインサロンです。

キャリアやスキル、起業についてはもちろん、恋愛や子育て、美容についても取り扱われているため、女性の生き方そのものに役立つ情報交換や交流が可能となっています。

「挑戦する×学ぶ×つながれる」という目的を掲げており、働く女性のチャレンジの場としても活用されています。

今は、これまでオンラインサロン上で取り扱われてきたプロジェクトの一例です。

  • 最新脳科学診断ツールテストマーケティングモニター調査実施
  • 働く人向け強み分析ツールテストマーケティングモニター調査実施
  • 高級基礎化粧品の商品企画、テストマーケティングモニター調査実施
  • ベビーシッターモニター利用体験
  • 保育事業座談会メンバー募集
  • ママ向けセミナー講師募集
  • TV制作会社から出演者依頼

(引用:http://aile-official.co.jp/media/online-salon/)

オンラインサロンには、ネット環境さえあれば、誰でもどこからでもアクセスできるという魅力があります。

グループには、「否定や批判はしない」「言葉に思いやりを持つ」「ネットワークビジネスは禁止」「メンバーのプライバシーを尊重する」といったルールが掲げられているため、安心して参加できるのも良いですよね。

共同プロジェクト「ママエールプロジェクト」の運営

共同プロジェクト「ママエールプロジェクト」の運営

「パラレルキャリア推進委員会」と、病児100%対応ベビーシッター「ル・アンジェ」の共同プロジェクト「ママエールプロジェクト」

パラレルキャリア推進委員会側の「働く女性の人生を彩り豊かに」という想いと、シッター側の「働くママにベビーシッターを身近に!」という想いが融合して生まれたプロジェクトです。

仕事と育児に並行して取り組まれなくてはならない「働くママ」をターゲットに、さまざまな支援企画が打ち出されています。

ママエールプロジェクトの支援企画

  • 働くママの交流会
  • 働くママのスキルアップセミナー
  • 働くママのキャリアアップセミナー
  • イベント
  • 勉強会
  • 体験モニター

既にこれまでに、「23,000円相当のシッター料金サービス」「賢く生きる女性のための食育・食品表示見極めセミナー」「働くママ同士の座談会」などが開催されており、かなりの好評を博しています。

イベントには無料託児所が設置されており、小さな子どもがいるママでも安心して参加できるように工夫されているのもポイントです。

以下は、2019年5月に開催された「ママエール座談会」の様子です。

キャリアウーマンから専業主婦まで、幅広いタイプの「働くママ」が参加されています。

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」①

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」②

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」③

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」④

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」⑤

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」⑥

ル・アンジェ×パラレルキャリア推進委員会「働くママエール座談会」⑦

スキンケアブランド 「Aile(エール)」プロデュース

Aile(エール)

働く女性をターゲットにしたスキンケアブランド「Aile(エール)」のプロデュースもおこなわれています。

ブランド名には、「Aile=翼(フランス語)」と「Yell=声援(英語)」を組み合わせ、「働く女性が輝く明日へと羽ばたく応援をしたい」という願いが込められています。

働く女性は毎日が忙しく、スキンケアに割ける時間も短くなりがちです。

それでも、いつまでも美しくいたいという想いは変わりませんよね。そのためには、時間と手間を節約して、スピーディかつ確実にスキンケアができるコスメが必要。

「Aile(エール)」のスキンケアコスメは、パラレルキャリア推進委員会による女性のビューティサポートの形なのです。

看板商品は「神聖クレンジングジェル Aile(エール)」。

神聖クレンジングジェル Aile(エール)

不要な化学成分は一切配合されていない無添加使用で、肌に優しい仕様になっています。

もちろん、洗浄力はばっちり。毛穴の汚れをジェルが吸着して、ごっそり落としてくれるので、翌日のメイクノリもばっちりです。

更に美肌成分がたっぷり含まれているため、毛穴ケア、エイジングケア、ストレスケアにうってつけです。

各種定期コースも用意されているため、費用面でもサポートしてもらえます。

パラレルキャリア専門誌「Aile通信」発行

パラレルキャリア専門誌「Aile通信」発行

パラレルキャリア推進委員会では、パラレルキャリア専門誌「Aile通信」(エール通信)を、毎奇数月に発行しています。

各企業や官庁、女性向けショップなどで入手できる専門誌で、パラレルキャリアに関するさまざまな知識や最新情報が掲載されています。会社員から経営者まで、幅広いパラレルキャリア層が楽しめる内容となっています。

「Aile通信」については、次の項目でより詳しく解説します。

パラレルキャリア専門誌「Aile通信」とは?

パラレルキャリア専門誌「Aile通信」(エール通信)とは、パラレルキャリアを専門テーマとして取り扱うフリーペーパーです。

ほぼ100%のリーチ率なので、いつでも望む人の手に届きやすいのが特長です。

誌面には、パラレルキャリアに関する知識や、最新の情報、パラレルキャリアを応援する企業や官庁の紹介、各種特集やインタビューなどが掲載されています。

各行政とタッグを組んだ「47都道府県の働き方改革」は、注目されそうな企画です。

パラレルキャリア推進委員会の代表である美宝れいこさんのコラムも掲載されており、既にパラレルキャリアを選んでいる人はもちろん、これからパラレルキャリアに歩み出したい人にも、かなり参考になる内容となっています。

これまでには、以下のような女性起業家やビジネスマンが登場しています。

マーケティング・コンサルタント藤村正宏
株式会社ソーシャルマーケティング研究所代表山崎伸治
アントレプレナーセンター代表取締役福島正伸
結婚相談所NOZZE社長須野田珠美
エメラルド倶楽部菅原智美
株式会社コラボラボ代表取締役横田響子
NewsPicks CCO佐々木紀彦
株式会社キャリア・マム 代表取締役堤香苗 など

以下は、パラレルキャリア専門誌「Aile通信」の主な配布場所です。

  • パラレルキャリア関連のイベント
  • スキンケアブランド 「Aile(エール)」の販売店舗(Webを含む)
  • 定期購読企業
  • 都内百貨店(小田急百貨店、新宿マルイ本館など)
  • 都内一部ショップ(エチカ表参道、ロフトなど)
  • エールアンバサダー登録で個人宅に配送

「エールアンバサダー」とは?

パラレルキャリア専門誌「Aile通信」には、「エールアンバサダー」という制度があります。

エールアンバサダーに登録すると、「Aile通信」が毎号10冊まで希望の場所に無料発送してもらえるほか、「Aile通信」のWebメディアにアンバサダーとして写真つきで紹介してもらえるという特典があります。

近号では、全国のエールアンバサダーの分布図が誌面で紹介されるようになっており、各地の仲間たちの様子が一目で分かるようになっています。

個人はもちろん、企業での登録も可能。性別も男女問わず登録可能です。

エールアンバサダー登録条件

  1. オンライン上の登録フォームから、名前や連絡先等を送る。掲載顔写真やプロフィールも入力
  2. 友人や顧客等に「Aile通信」を配布する
  3. 「Aile通信」の配布写真や感想を、毎号自身のSNSに投稿する

「Aile通信」はフリーペーパーという特性上、住んでいる場所やタイミングによっては入手できない場合もあります。

毎号確実にゲットしたい人は、上記のエールアンバサダー制度を活用すると良いでしょう。

Web版では一味違った記事も掲載

Aile通信

フリーペーパーとして展開されている「Aile通信」ですが、無料Web版もあります。

入手の手間をかけず、一味違う記事やコラムが楽しめる魅力的なコンテンツとなっています。

以下は、Web版「Aile通信」でチェックできる内容の一例です。

  • パラレルキャリアとは?
  • パラレルキャリアで成功するコツ(節税、プロデュース、集客など)
  • パラレルキャリア解禁企業紹介
  • 女性起業家のインタビュー
  • 一流ビジネスマンの紹介
  • マネーリテラシーについて
  • 美活レッスン
  • 編集長(美宝れいこさん)コラム
  • おすすめ商品やショップの紹介

Web版「Aile通信」:http://aile-official.co.jp/media/

美宝れいこさんとは?

美宝れいこさんは、「パラレルキャリア推進委員会」の主催を務める女性です。

パラレルキャリアコンサルタントとして活躍しており、スキンケアブランド「Aile(エール)」のオーナーも務めています。

自身でもパラレルキャリアを築いていることがよく分かりますよね。

これまでパラレルキャリアについて伝えてきた女性は、合計1,000名以上。

各種イベントや交流会を開催したり、オンライン上でコラムを執筆したり、多方面から女性のパラレルキャリアをサポートしています。

Twitterhttps://twitter.com/ReiCiel_
Facebookhttps://www.facebook.com/salon.reiciel
「Aile通信」コラムhttp://aile-official.co.jp/media/author/ailetsushin/
「Platina Conference」連載https://www.attainments.co.jp/platina/?tag=mihoreiko

美宝れいこさんの経歴

1979年千葉県生まれ
1997年順心女子学園(現在の広尾学園)卒業
1999年産能短期大学国際経営学部国際ビジネスコース卒業
1999年近畿日本ツーリスト入社
2000年株式会社マイクロン入社
2016年株式会社マイクロン退社
2018年エール株式会社設立

株式会社マイクロン時代には、大規模なプロジェクトの責任者や、グループ会社決算管理、マネージメントなどをおこない、女性初の事業部長にも就任しています。

在職中に「美宝塾」の第1回を開催しており、期間中に正式に退職、独立。

それまでの副業経験や起業経験を活かして、パラレルキャリアコンサルタントとしての道

を着々と歩んでいます。

「パラレルキャリア推進委員会」の活動をはじめとして、企業他団体と連携し、「ママエールプロジェクト」「シングルファミリーエールプロジェクト」なども担当しています。

女性の仕事はもちろん、「人生」や「生き方」の支援プロジェクトを手掛けることも多く、新たな時代の推進力となっているのです。

美宝れいこさんの実績

  • エール株式会社:代表取締役
  • パラレルキャリア推進委員会:代表
  • パラレルキャリア専門誌「Aile通信」:編集長
  • スキンケアブランド「Aile(エール)」:プロデューサー、オーナー
  • パラレルキャリア専門スクール「美宝塾」:主宰・講師
  • 「日経Xwoman」:アンバサダー
  • キャリア女性向けWebメディア「Platina Conference(プラティナ・カンファレンス)」連載
  • 社会人起業大学講師登壇
  • ビジネスコンテスト企業賞受賞
  • 「日経×フェイスブックジャパン企画」出演
  • 女性向け求人サイト「woman-work」インタビュー掲載
  • HRサミット2019に登壇 など

女性がパラレルキャリアを選ぶ3つのメリット

働いている女性の70%は、「パラレルキャリアに興味がある」と回答しています。

その理由はシンプルで、「パラレルキャリアにはさまざまなメリットがあるから」です。

特に女性の場合、社会進出やキャリアアップにおいて、パラレルキャリアが大きく役立つ可能性があるのです。

女性がパラレルキャリアを選ぶメリットを、3つピックアップして紹介しましょう。

1.収入アップ

収入アップ

複数の仕事を持つことで、収入アップが望みやすいです。

ひとつの職場での給与アップは、勤務先の制度上簡単ではないことも多いでしょう。

しかし、複数の収入源を持つことで、かなり効率良く合計収入を上げることができるのです。

また、万が一ひとつの収入源が絶たれてしまった場合(倒産、リストラ、体調不良、家族の変化など)も、パラレルワーク(複業)があれば収入を確保しやすくなります。

更に「人生100年」と呼ばれる新時代において、老後の貯蓄に役立つという一面も挙げられます。

2.自己実現のチャンス

自己実現のチャンス

複数のキャリアを持つことで、自己実現のチャンスを増やすことが可能です。

「サードプレイス」(第3の居場所)というキーワードもありますが、あなたにとって居心地の良い場所を、複数持つことができるのです。

たとえば「留学経験者で語学力は高いが、現在の職場では活かすことができない」という人が、翻訳や英会話レッスンなどのパラレルワーク(複業)を持てれば、それはまさに自己実現ですよね。

「専業主婦が、在宅の空き時間でWebライターをする」「会社員が週末にボランティアに参加する」など、いろいろなパターンがあるでしょう。

家事育児スキルや趣味で培ったスキルなど、パラレルキャリアに活かせる資質は多岐に渡っています。

まだ発揮されていないあなたの魅力が、パラレルキャリアによって大きく躍進するかもしれません。

3.時間の有効活用

時間の有効活用

パラレルキャリアを選択することで、「退社後」「休日」「隙間時間」など、現在使っていない時間を有効活用しやすくなります。

収入アップに繋げるのも良し、キャリアアップやスキルアップに活かすのも良し、あなたの理想とする人生に合わせて、さまざまな選択肢があるでしょう。

また、ライフスタイルに合わせたパラレルキャリアを選べば、ワークライフバランスも取りやすくなります。

「心身ともに健康に」「プライベートの時間も大切に」など、理想に合わせた働き方が実現しやすくなるでしょう。

女性がパラレルキャリアを成功させるコツ

女性がパラレルキャリアを成功させるコツ

女性にとってさまざまなメリットが期待できるパラレルキャリアですが、成功させるためにはいくつかのコツがあります。

代表的なものをつピックアップして紹介します。

1.自分に合った仕事を見つける

自分に合った仕事を見つける

複数の仕事に並行して取り組むということは、メリットもある面、やはり苦労も多いです。

そのため、パラレルキャリアは「自分がやりたいこと」「自分と相性が良い仕事」を選べるようにしましょう。

「趣味」「学生時代の経験」「以前からチャレンジしてみたかったこと」など、あなた自身のモチベーションが維持できる選択をするべきです。

好きなことや続けられることを選べば、おのずとその道も究めやすく、パラレルキャリアとしての成功にも結び付きやすいでしょう。

2.発信力を高める

 

発信力を高める

パラレルキャリアを成功させるためには、高い発信力が重要です。

「案件を受注する」「商品を売る」「たくさんの人に知ってもらう」など、いずれの場合でも発信力が高いほど、成功しやすいと言えるからです。

現代においては、やはりSNSを上手に活用できると、パラレルキャリアも構築しやすいです。

前述した「パラレルキャリア推進委員会」でも、SNSの活用方法を取り扱ったセミナーや勉強会は頻繁に開催されています。

業界や職種、個人のキャリアビジョンによっても、より適切なSNS運用方法は異なりますから、改めて勉強してみるのもおすすめです。

3.情報交換のチャンスを逃さない

情報交換のチャンスを逃さない

パラレルキャリアを成功させるためには、最新の情報を細かく把握しておくべきです。

それぞれの業界の傾向や、仕事周りの人間関係など、情報戦略は事業の要です。

具体的な仕事内容によって求められるものは変わりますが、とにかく情報交換のチャンスは逃さないようにしましょう。

交流会や勉強会などを有効活用して、同業の知り合いをたくさん作るのはおすすめです。

直接会うチャンスはもちろん、SNSの繋がりなどが、意外なご縁に繋がることもありますよ。

4.自己管理を上手におこなう

自己管理を上手におこなう

前述したように、パラレルキャリアは本業一本よりも負担があります。

そのため、自己管理スキルを高めて、心身ともに健康な状態を維持できるようにしましょう。

ひとつひとつの仕事に対し、自分はどのくらいの時間や労力がかかるのかを正しく把握してください。

自己管理が下手だと、どうしても大きな仕事がこなしにくくなりますし、引いては信頼度を下げることにも繋がってしまいます。

5.スケジュール管理を上手におこなう

 

スケジュール管理を上手におこなう

複数の仕事を並行しておこなうということは、それだけ高いスケジュール管理力が求められるということです。

「他の仕事が終わらなかったから」といって、別の仕事をキャンセルして良いことにはなりません。

これは「4.自己管理を上手におこなう」とも関係してきますが、自分の状態を正しく把握し、適切な運用することは、パラレルキャリアを構築する上で欠かせないことです。

仕事のペースや量を的確に配分して、上手に時間を使いましょう。

まとめ

今回の記事では、「パラレルキャリア推進委員会」と、その代表を務める美宝れいこさんについて詳しく紹介しました。

働く女性にとって、パラレルキャリアはさまざまなメリットが期待できるスタイルです。

収入アップやスキルアップ、キャリアアップ、自己実現やワークライフバランスなど、公私共に魅力的な働き方と言えます。

しかし、パラレルキャリアを構築するためには、いろいろな知識や準備が必要です。

「パラレルキャリア推進委員会」は、その手助けをしてくれる支援団体。

セミナーや交流会、専門誌「Aile通信」などを通して、あなたのパラレルキャリアを全面バックアップしてくれるはずです。

代表の美宝れいこさんをはじめとして、実力あるサポーターも在籍しています。

この記事で興味を持ったあなたは、是非チェックしてみてください。

フリーランスと会社員の現役パラレルワーカー「こーへい」
こーへい
複業・パラレルワークを始めるなら!いまがチャンス!
関連記事

いま世の中では「副業解禁」という流れの中で、「副業」ではなく「複業」という新しい働き方に注目が集まっています。「副業」と「複業」、同じ「フクギョウ」という読み方ですが、何が違うのでしょうか?他にも、似ている言葉としてパラ[…]

複業と副業の違いは?
関連記事

複業と副業の違い 複業・パラレルワークに向いている人 複業・パラレルワークにおすすめの仕事・職種副業・パラレルキャリア専門メディア「パラレルワーカーズ」を運営している「こーへい(@kohei_[…]

複業・パラレルワークにおすすめの仕事・職種14事例をご紹介!
関連記事

働き方改革の影響もあり、近年は様々なワークスタイルが登場しています。その中のひとつが「パラレルキャリア」という働き方です。このパラレルキャリアは、これからの時代の女性にぴったりの働き方なのです。[…]

パラレルキャリアで働きたい女性におすすめの複業サービスと事例を徹底解説!