ウェブデザイナーになりたい人向け!デザインスクールまとめ【2020年版】

近年、ウェブデザイナーは非常に需要の高い仕事となっています。

パソコンやスマートフォンなどが普及し、案件の数が急激に増加しているからです。

それでは、実際にウェブデザイナーになるためには、どのようなルートをたどるのが良いのでしょうか?

今回は、ウェブデザイナーになるためにおすすめのルートである「デザインスクール」について紹介します。

デザインスクールを利用するメリットや、実際に通うスクールの選び方、おすすめのスクールも解説します。

ウェブデザイナーに興味を持っているあなたは、是非チェックしてみてください。

当記事の内容はこちら

  1. ウェブデザイナーになりたい人は、デザインスクールに通うのがおすすめ。効率良く勉強がしやすい
  2. デザインスクールを選ぶときには、受講期間や講師、カリキュラムなどによって選ぶと良い。就職支援システムが充実していると、受講後のキャリアも拓きやすい
  3. 「デジタルハリウッド STUDIO by LIG」や「ヒューマンアカデミー」「KENスクール」など、評判のデザインスクールの中から自分に合うところを選ぶと良い

おすすめのデザインスクール7選

それでは、実際にウェブデザイナーを目指す上でおすすめのデザインスクールを、7つピックアップして紹介していきます。

1. TechAcademy(テックアカデミー)

無料の体験コースが豊富に用意されているスクールです。

ウェブデザイナーをはじめとして、プログラマーやエンジニア向けのコースも用意されているため、最新のIT・ウェブの知識を幅広く習得しやすいでしょう。

大手運営元ならではのオトクな料金プランも特長です。複数のコースを選択できる「2セット割り」「3セット割り」や、すべてのカリキュラムを自由に受けられる「ウケ放題」などが用意されています。

まずは無料の体験コースでお試し!

テックアカデミー公式サイト

2. codecamp(コードキャンプ)

オンラインで受講できるプログラミングスクールです。

ウェブデザイナーに必要なプログラミング知識を身に着けることができるため、隙間時間を有効活用していきたい人におすすめです。

講師は業界で活躍する現役エンジニアたちで、マンツーマンの充実したレッスンを受けることが可能です。

現役ならではの視点でアドバイスがもらえるため、今後のキャリアに悩んでいる人にも向いているでしょう。

満足度94.6%のレッスンを体験!

コードキャンプ公式サイト

3. デジタルハリウッド STUDIO by LIG

ウェブ制作会社「LIG」が運営しているデザインスクールです。就労支援が手厚いため、受講後の転職もスムーズに進みやすいのがポイントです。

また講師は現役ウェブデザイナーなので、即戦力を目指して力を着けたい人におすすめでしょう。

そして平日の22時や土日など、社会人でも受けやすい講義時間の設定も魅力です。オンライン講義システムも整っているため、自宅での予習や復習もしやすくなっています。

キャリアチェンジを支援する・社会人のためのWebクリエイタースクール

デジタルハリウッド STUDIO by LIG公式サイト

4.ヒューマンアカデミー

最短一か月から受講できるデザインスクールです。

短期間で実践的なスキルを身に着けやすい環境となっているため、すぐに現場に出て経験を積みたい人におすすめです。

選択する講座によっては、給付金制度の対象にもなっています。少しでも学費をコンパクトにしたい人にも選ばれているスクールだと言えるでしょう。

3つの受講スタイルから選べる!

ヒューマンアカデミー公式サイト

3.KENスクール

KENスクール

ITやウェブ業界の様々な職種に合わせたコースが用意されているスクールです。

個別授業フリータイム制度が用意されているため、一対一のレッスンを受けたい人におすすめです。

不明点や疑問点をすぐに質問することができるため、スムーズに勉強が進みやすいでしょう。

また、インターンシップや就労・転職サポートも充実しています。卒業後の就職率はなんと約83%で、業界内でもかなり高い数字となっています。

身に着けたスキルや知識を活かして、すぐに仕事を得やすい環境となっているでしょう。

仕事と両立できる!

KENスクール公式サイト

6. バンタンデザイン研究所 キャリアカレッジ

バンタンデザイン研究所 キャリアカレッジ

東京と大阪に拠点があるデザインスクールです。

受講期間は最短6カ月からで、やや長めのコースもありますが、週1日4時間というコンパクトなコースも用意されているため、学業や仕事と両立しやすいというメリットがあります。

「グラフィック&Webデザインコース」や「アートディレクターコース」「グラフィックデザインコース」などがあり、デザイン全般のスキルや知識を磨きやすい環境となっています。

世界で通用する人材に!

バンタンデザイン研究所公式サイト

7. フェリカテクニカルアカデミー

建築やインテリアを学ぶための職業訓練校です。

ウェブデザイナー専用のスクールではありませんが、「Webサイト制作科」が設置されており、専門性の高い講義を受けることが可能です。

職業訓練校であるため、授業料0円というのがポイント。テキスト代だけでがっつり学ぶことができるでしよう。

就職支援制度も整っているため、未経験から実力を着けて就職したいあなたにもぴったりのスクールです。

新しいチャレンジ中の方は!

フェリカテクニカルアカデミー公式サイト

デザインスクールに通うメリット

ウェブデザイナーは、特別な資格が必要な仕事ではありません。

そのため、デザインスクールに通わなくても、独学でスキルを身に着けることは可能です。

実際、スクールに通わずに活躍しているウェブデザイナーは少なくありません。

しかし、デザインスクールに通うことには様々なメリットが期待できるのです。

具体的な内容を紹介していきましょう。

最新のスキルや知識が身に着く

ウェブデザイナーが活躍するIT業界・Web業界は、移り変わりが非常に激しい世界となっています。

技術の進歩も目覚ましく、新しいソフトやデバイスが次々に登場していきます。

そのため、ウェブデザイナーとして第一線で活躍するためには、最新のスキルと知識を身に着ける必要があるのです。

デザインスクールを利用すれば、こういった最新のスキルや知識を、しっかり身に着けることができるでしょう。

現役のウェブデザイナーが講師として参加しているスクールも多いため、独学で勉強するよりも取りこぼしが少なくて済む上、最新の事情を把握する手間も省けます。

短期間でスキルが習得できる

まるきりの独学でウェブデザイナーの勉強をしようとすると、それなりの時間や手間がかかります。

勉強方法から模索しなければいれませんから、まず「何から勉強すれば良いのか」「どうやって勉強すれば良いのか」というフェーズからスタートしなければならないでしょう。

そのため、スキルや知識が身に着くまでに手間取ってしまう人が多いのです。

その点、デザインスクールではスキルや知識を効率良く学ばせてくれるため、短時間でウェブデザイナーを目指しやすいと言えるのです。

専門知識を持つ講師がいますから、疑問点はすぐに質問できますし、解決策もわかりやすく解説してもらえます。

日々忙しいあなたでも、時間を無駄にすることなくウェブデザイナーになりやすいでしょう。

現場の声が聞ける

前述したように、デザインスクールは現役のウェブデザイナーが講師を務めていることが多くなっています。現場で使える具体的なスキルや知識を教えてもらいやすいと言えます。

また、就職説明会としてウェブデザイナーから直接話をしたり、交流のチャンスを掴めたりするでしょう。

現役のウェブデザイナーの声を聞くことによって、今後のキャリアビジョンを明確にしやすいというメリットがあるのです。

就職支援が受けられる

デザインスクールでは、ただスキルや知識を与えるだけではなく、それを活用した就職支援にも力を入れてくれます。

具体的な支援プログラムはスクールによって異なりますが、ポートフォリオの作り方を指導してくれたり、面接練習をしてくれたり、求人斡旋をしてくれたりするでしょう。

独学ではスキルや知識を身に着けても、就職はひとりでおこなわなくてはいけないため、つまずいてしまう人も多いです。

デザインスクールには、仕事内容や職場環境に見合った求人を見つけ、就職しやすくなるというメリットもあるというわけです。

デザインスクールの選び方

ウェブデザイナーを目指すためには、具体的にどのようなデザインスクールに通えば良いのでしょうか?

デザインスクールを選ぶポイントについて解説します。

受講期間

デザインスクールの受講期間は、できるだけ短い方が良いです。

基本的な知識と、実践に役立つスキルを、短期間で効率良く身に着けられるデザインスクールを選ぶと良いでしょう。

おすすめの受講期間は6カ月程度です。

現役デザイナーの講師

デザインスクールの講師は、現役ウェブデザイナーであることが好ましいです。

スキルや知識が最新のものなので、授業内容のクオリティがより実践的になりやすいからです。

また、最新の現場事情も理解しているため、就職をはじめとして何かと質問や相談もしやすくなるはずです。

授業システム

デザインスクールの授業システムは、時間の融通が利きやすいところがおすすめです。

受講時間が自分で選べたり、オンデマンド授業が用意されていたりすると良いでしょう。

特に大学や専門学校とのダブルスクールをしている人や、働きながらウェブデザイナーを目指している人は、時間の自由度が高いスクールの方が、両立しながら通いやすいです。

さあウェブデザイナーになろう!

今回の記事では、ウェブデザイナーになるための「デザインスクール」について、通うメリットや選び方などを紹介しました。

ウェブデザイナーは学歴や資格が必要な仕事ではありません。

しかしデザインスクールを利用することで、短期間で最新のスキルや知識を磨くことができます。

現役デザイナーの声も聞きやすいですし、就職支援が受けられる場合もあるでしょう。

時間を効率よく使ってウェブデザイナーを目指したい人は、是非デザインスクールを活用してみてください。

そしてここで紹介したところ以外にも、世の中には色々なデザインスクールがあります。

期間や学費、講師やプログラム内容などをチェックして、あなたの理想にぴったりなデザインスクールを通うと良いでしょう。

これからの時代、どんどん需要が高まっていくウェブデザイナーに、あなたも是非チャレンジしてみてください。

関連記事

Webistを利用した人の評判・口コミは? Webistのメリット・デメリットは? Webistで転職を成功させるまでの登録の流れは?フリーランス・複業・パラレルキャリア専門メディア「パラレル[…]

Webist(ウェビスト)の評判・口コミは?現役WebクリエイターがWebistに登録して徹底検証!